淀翔モールとは
イベント&ニュース
2024.10.18(金)
#西淀川区長へ営業活動
#西淀川区長へ営業活動
AKINDOSPARKLE株式会社の取組と12月14日(土)第10回淀翔モールの宣伝をしてきました!
2024.2.2(金)
#AKINDOSPARKLE株式会社の登記
#AKINDOSPARKLE株式会社の登記
東大阪法務局へ定款提出してきました!
2023.12.16(水)
#株式会社設立プログラム開催
#株式会社設立プログラム開催
関西大学梅田キャンパスにてAKINDO SPARKLE
株式会社の定款を作成しました!
ギャラリー
アナザーストーリー
バイトで慣れているから余裕と勝手に思ってましたが、全然そんなことはなかったです。
企業に行ったり、自分たちで価格や販売方法を計画することが、どれだけ時間がかかり大変かがわかりました。
企業に行ったり、自分たちで価格や販売方法を計画することが、どれだけ時間がかかり大変かがわかりました。
淀翔モールは、失敗をした方が良かったかもしれません。
失敗してお客様から注意をされたから、どうしたらいいのだろう?と考えて、もっと頑張ることができたからです。
めんどくさいと思わず、真剣に取り組んで良かったです。
失敗してお客様から注意をされたから、どうしたらいいのだろう?と考えて、もっと頑張ることができたからです。
めんどくさいと思わず、真剣に取り組んで良かったです。
アントレプレナーチャレンジ
学校設定科目「アントレプレナーチャレンジⅠ・Ⅱ」は、起業家にチャレンジする授業であり、新たな事業を創造するためのリスクに立ち向かうスキルと精神を養います。
株主総会を開き、生徒全員が株主となり出資を行います。生徒が主体的に市場調査からビジネスプランの検討、社長・総務・経理・仕入・販売・企画活動を行い、年1回開催される「淀翔モール」のオープンに向けて実践力を高めていきます。
メタバース淀翔モール
企業と仕入交渉
淀翔モール オープン